ユーチューブチャンネル登録よろしくう(^○^)/
☆Gamons=https://goo.gl/icrQY2
今朝またもや ディスプレイが反応しなくなった(T^T)クゥー
結局だめなのかな~~と半分あきらめモードで やるだけやってみようと またもや分解
二度目は流石に早かった 途中配線を抜き差ししては 電源を入れて5.6っか所チェックをしてみたが
やはり 反応せず
電源は問題なさそうなのだ
で怪しい箇所まで バラバラに
前回分解した時怪しかったパーツを今度はつついてチェックしたら、、、パリッ!! w(▼o▼)w Oh My God!!
やはり2mmほどのコンデンサーだろうか ただの抵抗かな? どちらにしろ不良品だね
パーツの両端のハンダ付けが甘かったせいで接触不良を起こし 熱が発生していたもよう パーツ付近の変色でわかる
ハンダがパキっと掛けたと同時に 基盤の一部も剥がれてしまったので 厄介なハンダ付けとなってしまったが
極細配線でバイパスし パーツの端を千枚通しでカリカリ削ってハンダ付けした
ら
復活したよ~~~~~⇩↓⇓⇓ 。。d=(^o^)=b
こんな小さなパーツ一つのために お高いディスプレイを諦めるかどうかだよ(^◇^;)
とは言っても 普通の人には出来ない芸当なのかな、
次にまた 反応しなくなったら このパーツをアキバで探すかもd(^-^)ネ!
パーツの番号は消えてしまってわからない 基盤に書かれた文字も焼けて見えない
さー困った どーしよう??